脳外科医竹田くん、もはや金田一少年時空からの転送を疑うレベルの大量殺人鬼マッドドクターで草枯れるわ…
なんならガチで被害者遺族が“地獄の番犬”化して惨たらしく処されても文句言えんやろ https://t.co/RB2za8OlqF
#にわかには信じられない漫画のシーン
ビルから飛び降りて登場し、闘気で濡れた身体を乾かし、電車にはねられても翌日には復活する寿司職人(28歳)
息子の参観日を忘れるほどのゲー廃で、しかも息子に金握らせて黙らせたのを自ら平気で晒すって…親以前に人間として無能な上にクズだって恥ずかしくならないのかな
魔人探偵脳噛ネウロに、ゲー廃親のせいで闇堕ちして犯罪者になった篚口くんてキャラがいるんだけど、息子くんもそうならないといいね😇 https://t.co/zc8UahbJQz
仗助を助けたリーゼントの人、実はスタンドバトル中に過去に飛ばされた仗助自身なんやろなぁ…と思いながら読んでたら、それ以降一切触れられずに終わって、えっ結局誰…?猛吹雪なのに喧嘩してた通りすがりのただのヤンキーだったってこと…?それはそれでヤバイな杜王町…😨ってなったw
#ジョジョ
そう考えるとチェンソーマンほど人間性や成長を表すのに『食』を効果的に使ってる作品はそうそうないんじゃなかろうか
食パンにジャムを塗ることすらできない劣悪な環境にいたデンジが、アキ達と暮らすようになりどんどん“人間らしく”なっていくのが丁寧に描かれてる https://t.co/tVxP9VGGgk
#タイトルの一部をタピオカにして美味しそうにする
『銀のタピオカ』
…美味しそうではないけどインスタ映えはしそう🤔
池田大作氏が95歳で逝去したと聞いて、すごい不謹慎だけどHUNTER×HUNTERのコレを思い出してしまった…😅
42歳の私が4歳だか5歳だかで池田氏に会った時、すでに還暦近かったってことだし…
タイムリープしてもしずかちゃん達の中にタコピーの存在や影響が残ってたってことは、もしかしてチャッピー奪還100回チャレンジや、ハッピーカメラでまりなちゃん撲殺事件とかも無意識下には残ってる…ってコト!?怖…
#タコピーの原罪
ちなみにツイの元ネタは推しの子と同じジャンプラ作品の『忘却バッテリー』
スポーツものがそんなに刺さらない私が“野球界の銀魂”と勝手に呼んでドハマりするほどの神作品なので、未読勢は推しの子と合わせて履修して情緒をぐちゃぐちゃにされてね😇パイ毛ー!!👏
https://t.co/jWxFJkmxdT