チョークは過信してはいけない。いいか?
チョークを引いたら3キックまでだ。 https://t.co/eg827ifO3O
2stバイクの燃焼の仕組み
つうすと 51.rpm(その3) / βh https://t.co/DH6r8qNz9t #ニコニコ漫画
ということで、女子高生バイク漫画つうすと、の45話でした。この後に数Pオマケ描いたんで、こちらからどうぞ。
【ニコニコ静画】▶https://t.co/0uqknMMmUX
「うるかす」は地元でも普通に使ってて、この辺りは開拓地なので全国から移民が入っている様でナカナカにカオス(笑)。
北海道弁だったのかっていうのとか、熊本?福岡?(久留米)の方言とかが、東北弁をベースにシャッフルされてるので、訛っているのは間違いないんですが
さっき、ちょっと見返したらこの回、背景も撮影取材しただけあってすごく手間ひまかけてるし自分でもイイナ!って改めて思ってしまった。人物もバランスよく描けてる(自画自賛の日
#つうすと
https://t.co/NSonqP1hbj
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
自分の作業は信用できない…っていうのはまず有りきですよね。そして他人の作業も信用しない。コレは、自分で出来る出来ないに関わらずで。
だから最近は、作業終了に確認して下さい…って言ってくるお店の人もいますし、コチラからお願いしても大丈夫じゃないかなと思う。 https://t.co/Lv7tTFrwWl
ノーベルバイク絵を描くための理由
つうすと 40.rpm / βh - ニコニコ静画 (マンガ) https://t.co/ITAJSVg5yS