だから筆粉(掌に塗る粉 ※絵中の転がってるボトル)も多用してました。滑り止め ではなくて 滑らせ で。
筆粉って藁を燃やした灰なんです。凄く良いやつだと、甲イカの甲羅を燃やして砕いてすり潰したやつとかもあります(高い)。
普段から、普通自動二輪とほぼ一緒の操作系の原付きバイクに乗っているので、なんとなくな乗り方は分かるのですが、自分の性格上「ちょとでも違和感があるとそこは普段と同じく合わせていきたい」みたいに難しく考えないで、その場その場で臨機応変な対応ができればいいのかもしれませんが
#つうすと
#アストロプロダクツがあげちゃう
ウチのトルクレンチと、10M・12Mソケットはアストロプロダクツ製。ってゆうか近所なのであらゆるグッズがアストロ製。
画像はイメージです。 https://t.co/dWXc870FU7
最初は、一発試験という名称でも「一発では受からないだろう」と思いつつ、受けてみないとわからないけどいいトコいくのでは?…という淡い期待も抱きつつ
#つうすと