2話で『嫌なことは嫌でいい』と言っていたが、誰かが困ってるとき"言うだけ"なら誰だってできるし、嫌でいいことは誰だってわかってるんだよね。
しかし木村は身を挺して紅太楼を守った上でこう言ってるから、決して付け焼き刃の『いい人』ではないんじゃないかなと。
ちゃんと頼れる大人をしてる。
13話と18話の品下るふるまい。
逆になる。 https://t.co/mKYmxSQdYH
●バースデープレートは紅太楼が描いた
●デコレーションのために朝招集されてた龍造寺はもうオシャレする気力がなく申し訳程度にメガネをかけている。
●夏は体力が必要なので腹筋が割れている木村。
●紅太楼は幸せそうに食べるから紅太楼にはいっぱい食べて欲しいと思ってる木村
クリソは初登場時モブ感と最新話でだいぶ変わったので、描き始めてから5年の積み重ねを感じる…