【入荷情報】谷間夢路 / (地図にない風景)。「大人のための本格ホラーミステリー」とか言って、レディコミっぽい要素を取り入れた、って事かな?と読み進めてくと、コレですよ。https://t.co/liq0FWEfJZ
【入荷情報】永井豪 / アラーくん。初読、「なんかアラビアンナイト的な格好した少年のギャグ漫画だろう」と見くびってましたが、色々フツーに危ない漫画ですね。https://t.co/vpKbPMucM4
【入荷情報】水木しげる / わたしの日々。こういう精神性で生きたい。https://t.co/XOeTgHX1yA
【入荷情報】三条友美 / 犬になりたい。エロ要素のあるホラー作品、エロのせいでホラーの威力が削がれがちですが、三条先生のホラー漫画は、その性的要素故に他作家には表し得ぬエグみを持っています。https://t.co/5HBIpxwMug
【入荷情報】小池一夫、中村真理子 / マッチョテイスト 全2巻セット。男根主義・フェミニズムどちらにも偏りたく無いし、小池先生の実態も怪しげなのでそのお言葉も感動している人も胡散臭く思うのですが、でもこの「マッチョ」という思想は、とかく格好良い生き方なのです。https://t.co/8qS4kFxZOC
【入荷情報】小池一夫、中村真理子 / マッチョテイスト。「最近いまいち元気が出ないなぁ」と感じている皆さんは、何らかの手段で本作を読んでください。元気が出るので。https://t.co/7wy5vC3RYM
【入荷情報】早見純 / 純のはらわた。生きてるっていいね。https://t.co/AvfqEsFX46
【入荷情報】関よしみ / 壊れた狂室。関先生は追い詰められた人間の狂態を巧みに描かれますが、収録作「絶望へのカウントダウン」のココは個人的にベストファニーシーン。https://t.co/HByLEnKrrU
【入荷情報】古谷三敏 / 墓場の血太郎。のちに『BARレモンハート』のような、笑いを交えた人間ドラマを描く、古谷三敏唯一の怪奇短編集。表題作はアレのパロタイトルみたいですが、外見の醜い血太郎が初めて分け合うことの出来た孤独について、乾いた雰囲気で描かれる名短編。https://t.co/BtvLeIcNjy
【入荷情報】沙さ綺ゆがみ / 愛なきもの床に沈め。1作がほぼ1・2ページのため、100ページ前後の本ながら、詰め込まれた作品数は驚異の53点。1作毎の不条理・悪意っぷりも然ることながら、その物量によって味合わされる濃さを、是非とも本で。 https://t.co/Wu0sr01QMu
【入荷情報】近藤ようこ / 後には脱兎の如し。(おそらく唯一の)近藤ようこエッセイ集。つげ義春に対する小文「夢とチボーの彼岸」は文庫で読めますが、書き下ろし「タマちゃんアイス」はつげ・近藤ファンのみならず、漫画好きなら是非読んで欲しい作品。https://t.co/TVudh4lvCK