【新刊本入荷】
◎隙間 3巻 高妍
沖縄で暮らす、台湾人の留学生・楊洋(ヤンヤン)が、「私」を取り戻す物語。一人の若者を通して、沖縄と台湾、それぞれの土地の歴史と文化が交錯していく。
既刊「緑の歌」も在庫あります。
https://t.co/NSQ7x8TLHF
【新刊本入荷】
夏葉社より新刊2タイトルが入荷。
◎上林曉の本 海と旅と文と
小説と合わせて、直筆原稿、エッセイ、地元高知の町並みを捉えた写真を収めた美しい一冊。
◎私の小さな日本文学
日本文学の韓国語訳版などを出版する、ひとり出版社のチェ・スミンさん編の近代文学アンソロジー。
【新刊本入荷】
品切れになっていた本、再入荷しました。
◎now loading 阿部大樹
◎女の子が死にたくなる前に見ておくべきサバイバルのためのガールズ洋画100選 北村紗衣
◎平熱のまま、この世界に熱狂したい 宮崎智之
◎本は読めないものだから心配するな 管啓次郎
https://t.co/hqzoDzDuCx
【新刊本入荷】
◎パソコンとヒッピー
雑誌「SPECTATOR」で人気を博した特集の書籍化第2弾。
日本ではあまり馴染みのない、パソコンとヒッピーのつながりを、1960年代以降のアメリカンカルチャーの歴史とともにコミック形式で紐解く一冊。
https://t.co/JpnrlDWpZx
【新刊本入荷】
◎ランバーロール 07 中年 ※サイン本
人生100年時代。生きていれば誰にでもやってくる「中年」という時期を、いかに生きるのか。シュールなギャグから生々しいなルポまで、さまざまな表現で「中年」を描く一冊。
https://t.co/q84foVDlpt
4/22(火)12:00オープンしました。今日もよろしくお願いいたします。
「余生まんが」入荷しています。人気のアンソロジーシリーズの新作。若手からベテランまで、さまざまな漫画家たちが「老い」を表現した作品集。
【新刊本入荷】
品切れになっていた本、再入荷しました。
今回かなり大量なので、写真でご確認ください。
その④
https://t.co/hqzoDzE2s5
【新刊本入荷】
品切れになっていた本、再入荷しました。
今回かなり大量なので、写真でご確認ください。
その②
https://t.co/hqzoDzDuCx
4/16(水)12:00オープンしました。今日もよろしくお願いいたします。
とれたてクラブ「なかよしビッチ生活」入荷しています。異性愛至上主義をぶっとばす、フェミニスト・コミック。
【新刊本入荷】
品切れになっていた本、再入荷しました。
◎自己否定をやめるための100日間ドリル 坂口恭平
◎生きのびるための事務 坂口恭平
◎能力主義をケアでほぐす 竹端寛
◎休むヒント。
◎迷子手帳 穂村弘
https://t.co/hqzoDzDuCx
【新刊本入荷】
◎しょうゆさしの食いしん本 おかわり スケラッコ
美味しいもの大好きな「しょうゆさし」が主人公の食エッセイ漫画の新シリーズがスタート。ページを捲るたびにお腹が空いてくる、食の楽しみがつまった一冊。
https://t.co/ptJXDvh3ZO
【新刊本入荷】
◎ネムルバカ 石黒正数
2008年刊の名作が、実写映画化に合わせて新装版で登場。描き下ろしに加えておまけカットなども多数収録。
https://t.co/gtPdG2Z85y