古本入荷しました。
◎世界の児童文学をめぐる旅 池田正孝
◎絵本のつくりかた1 あこがれのクリエイターとつくるはじめての物語
◎ひきこもり図書館 頭木弘樹
◎打ちのめされるようなすごい本 米原万里
◎平成古書奇談 横田順彌
https://t.co/hqzoDzE2s5
【新刊本入荷】
◎本なら売るほど 児島青
街の小さな古本屋「十月堂」を舞台に、本を愛する人々を描いた物語。本屋という場所があることによって起こる、小さな奇跡の数々に心打たれる。
https://t.co/MUwm2EfX27
【新刊本入荷】
◎くらべて、けみして 校閲部の九重さん こいしゆうか
本作りを影で支える校閲の仕事を描いたコミック。新潮社校閲部の協力のもと、実在の校閲者の声も聞ける、リアルな作品になっています。
https://t.co/hqzoDzDuCx
3/27(木)12:00オープンしました。今日もよろしくお願いいたします。
「水木しげるの山」入荷しました。山に棲む妖怪画と、「ゲゲゲの鬼太郎」や「河童の三平」などから名作短編を集めた一冊。
3/20(木)12:00オープンしました。今日もいつも通りの営業です。店内のドリンク提供もしますので、どうぞご利用ください。
「MANGARCHITECTURE 建築家の不在」入荷しています。建築家・吉村靖孝の7つの建築を題材にした短編漫画と、図面や写真を収めた、先鋭的な作品集。
【新刊本入荷】
◎不老不死にならなくちゃ やうやうと
変形する教室、雷に恋する女の子など、思春期の少年少女たちによる奇妙な世界を描いた短編集。
https://t.co/z3mZq4QOeb
【新刊本入荷】
◎音盤紀行 3巻 毛塚了一郎
レコードと音楽にまつわるオムニバス漫画の最新巻。
過去から未来、アジアに欧米、さらには月面と、さまざまな時代と場所を舞台に、音楽を愛する人たちの物語が紡がれる。
https://t.co/2TX4Ou7MKq
3/10(月)12:00オープンしました。今日もよろしくお願いいたします。
ウィスット・ポンニミット「マムアンとララちゃん」入荷しています。ひとつの言葉をテーマにした、雑誌リンネルの連載漫画をまとめた一冊。
古本入荷しました。オンラインストアからのご注文もお待ちしています。
◎文豪の家
◎作家の旅
◎鈴木成一デザイン室
◎Coyote SPECIAL ISSUE 安西水丸 おもしろ美術一年生
◎THE BOOKS 365人の本屋さんがどうしても届けたい「この一冊」
https://t.co/hqzoDzE2s5
【新刊本入荷】
◎隙間 1・2巻 高妍
台湾の女子大生が交換留学生としてやってきた沖縄の地を舞台に、人と人とのつながりや異国の歴史を描いた物語。
https://t.co/hqzoDzE2s5
【新刊本入荷】
◎そして奇妙な読書だけが残った 大槻ケンヂ
「本の雑誌」の連載をまとめた、本とオカルトを愛するオーケンならではの、奇妙な読書エッセイ。
https://t.co/PeCet4IHzJ