【新刊本入荷】
◎パソコンとヒッピー
雑誌「SPECTATOR」で人気を博した特集の書籍化第2弾。
日本ではあまり馴染みのない、パソコンとヒッピーのつながりを、1960年代以降のアメリカンカルチャーの歴史とともにコミック形式で紐解く一冊。
https://t.co/JpnrlDWpZx
【新刊本入荷】
品切れになっていた本、再入荷しました。
◎now loading 阿部大樹
◎女の子が死にたくなる前に見ておくべきサバイバルのためのガールズ洋画100選 北村紗衣
◎平熱のまま、この世界に熱狂したい 宮崎智之
◎本は読めないものだから心配するな 管啓次郎
https://t.co/hqzoDzDuCx
【新刊本入荷】
夏葉社より新刊2タイトルが入荷。
◎上林曉の本 海と旅と文と
小説と合わせて、直筆原稿、エッセイ、地元高知の町並みを捉えた写真を収めた美しい一冊。
◎私の小さな日本文学
日本文学の韓国語訳版などを出版する、ひとり出版社のチェ・スミンさん編の近代文学アンソロジー。
【新刊本入荷】
◎隙間 3巻 高妍
沖縄で暮らす、台湾人の留学生・楊洋(ヤンヤン)が、「私」を取り戻す物語。一人の若者を通して、沖縄と台湾、それぞれの土地の歴史と文化が交錯していく。
既刊「緑の歌」も在庫あります。
https://t.co/NSQ7x8TLHF
【新刊本入荷】
◎本なら売るほど 児島青
街の小さな古本屋の若き店主と、本を愛する人たちを描いた短編連作。
最新巻の2巻が入荷。1巻も在庫あります。
https://t.co/f2St6pRqp1
【新刊本入荷】
◎RIOT vol.1 塚田ゆうた
本屋もレコ屋もない田舎町の高校生が、ZINE作りに挑戦!
教室では冴えない二人の男子が静かな革命を起こす青春ストーリー。
https://t.co/vCAQQGDkKB
【新刊本入荷】
◎20光年 INA
日常の中にある何気ない出来事が、宝物のようにキラキラと人生を照らしてくれる。「記憶」と「思い出」にまつわる、心打たれる短編マンガ集。
https://t.co/CwsTbHabS6
古本入荷しました。オンラインストアからのご注文もお待ちしています。
◎小さな声、光る棚 新刊書店Titleの日常 辻山良雄
◎古くてあたらしい仕事 島田潤一郎
◎作家の読書道
◎読書道楽 鈴木敏夫
◎ぼくの宝物絵本 穂村弘
https://t.co/hqzoDzDuCx
【新刊本入荷】
品切れになっていた本、再入荷しました。
◎群れから逸れて生きるための自学自習法 向坂くじら 柳原浩紀
◎何も持ってないのに、なんで幸せなんですか? 奥野克巳 吉田尚記
◎自炊者になるための26週 三浦哲哉
◎なぜか「なんとなく生きづらい」の正体 メグ・アロール
【新刊本入荷】
品切れになっていた本、再入荷しました。
◎マイノリティの「つながらない権利」 雁屋優
◎お砂糖とスパイスと爆発的な何か 北村紗衣
◎ヘルシンキ生活の練習 朴沙羅
◎ハマータウンの野郎ども ポール・ウイリス
◎余生まんが
https://t.co/hqzoDzDuCx
【新刊本入荷】
◎泳ぐように光る ひらいめぐみ
2023年4月から2025年3月までの日記を収めた新作ZINEが入荷しました。表紙の可愛らしい猫の画は花原史樹さん、外出時にカバンに忍ばせたい文庫サイズの1冊です。
https://t.co/6xtX1i7xf7
5/28(水)12:00オープンしました。今日もよろしくお願いいたします。
秀良子「ニシオギ奇譚」入荷しています。ささやかな奇跡が起きる街、ニシオギを舞台にした短編集。