|オンラインストア新入荷|
トランスビューから、新刊書籍が入荷してます。
非アカデミックな視点から等身大の倫理学を綴った「自分探しの倫理学」。
https://t.co/NtlyXF3wDc
コミックの古本追加しました。
◎だいらくまさひこ「グルタ島日記 大麦畑のジョディー」
◎増村十七「バクちゃん 1」
◎玖保キリコ「シンプルマインズ」
◎唐沢なをき「カスミ伝S」
◎草野佑「余命¥20,000,000- 全2巻セット」
◎荒木飛呂彦「バオー来訪者」
https://t.co/NtlyXF3wDc
【新刊本入荷】
◎まめで四角でやわらかで 上 ウルバノヴィチ香苗
江戸時代の市民の暮らしを、優しい眼差しと筆致で描いた珠玉の短編集。下巻は3月刊行予定。
https://t.co/1mNMAT11Fd
【新刊本入荷】
◎クイックオバケの動かない漫画
コマの中でキャラクターが動く「GIF漫画」をウェブで発表してきた著者の、はじめての「動かない」漫画作品集。オバケの身に起こる不思議な出来事を描いた短編7作を収録。
https://t.co/lmgnjhvn4N
【新刊本入荷】
◎痩我慢の説 原作:藤枝静男 劇画:川勝徳重
1955年に書かれ、芥川賞候補に上がったものの受賞に至らなかった隠れた名作が、漫画になって蘇る。
冴えない中年医師と天真爛漫な姪が織りなす、ささやかで確かな人生讃歌。
https://t.co/Kh2YdbeSoM
【新刊本入荷】
◎不老不死にならなくちゃ やうやうと
変形する教室、雷に恋する女の子など、思春期の少年少女たちによる奇妙な世界を描いた短編集。
https://t.co/z3mZq4QOeb
古本入荷しました。オンラインストアからのご注文もお待ちしています。
◎文豪の家
◎作家の旅
◎鈴木成一デザイン室
◎Coyote SPECIAL ISSUE 安西水丸 おもしろ美術一年生
◎THE BOOKS 365人の本屋さんがどうしても届けたい「この一冊」
https://t.co/hqzoDzE2s5
9/10(水)12:00オープンしました。あいにくの雨ですが、今日もよろしくお願いいたします。
塚田ゆうた「RIOT vol.2」入荷しています。自主制作の雑誌作りに没頭する高校生たちの青春物語の最新刊。
先月開催したゆうとぴあグラス展にも原画を提供頂いた、小指さんのZINE「人生」。展示期間中に売り切れになっていましたが、再入荷しました。
https://t.co/undx0tpxU7
昨日の続き、コミックの古本です。
◎三好銀「海へ行く道 夏」「海へ行く道 冬」
◎入江亜季「北北西に曇と往け 1-2巻」
◎ドリヤス工場「有名すぎる文学作品をだいたい10ページくらいの漫画で読む。」
◎高野F「ウサ太夫」
◎五十嵐大介「ディザインズ 1」
10/18(水)18:00オープンしました。今日もよろしくお願いします。
安西水丸「陽だまり」入荷しています。生前執筆していた4本の漫画に、親交があった6人のエッセイを収めた作品集。