【新刊本入荷】
台湾とから交換留学生として沖縄へやってきた楊洋(ヤンヤン)。
それぞれに葛藤の歴史を抱える台湾と沖縄を、一人の若者の視点から描いた『隙間』全4巻、店頭、オンラインストアで販売中です。
https://t.co/hqzoDzE2s5
前に古本で入荷してすぐに売れてしまった大島弓子さんの「つるばらつるばら」、棚に常備したい作品なので、白泉社文庫版の新刊本を追加しました。
「ロングロングケーキ」「ロストハウス」も一緒に入荷して来てますよ。
https://t.co/NtlyXF3wDc
【新刊本入荷】
◎恋とか夢とかてんてんてん 1巻 世良田波波
29歳フリーターカイちゃんのさえない日常が、恋とともに動き出す。片想いの切なさ、恥ずかしさや、駆け出したくなるような高揚感が詰まった話題作。
https://t.co/xFWuniAoy3
売り切れになっていたハスダさんのZINE「絵日記集 鈍角」と「イラスト集 ポケット」が再入荷しました!
オンラインストアの在庫も復活しています。今のところ、買えるのはうちだけのようです。
【新刊本入荷】
品切れになっていた本、再入荷しました。
◎傷つきのこころ学 宮地尚子
◎はじめての利他学 若松英輔
◎平熱のまま、この世界に熱狂したい (増補新版) 宮崎智之
◎無意味のススメ 川崎昌平
◎「性格が悪い」とはどういうことか 小塩真司
https://t.co/hqzoDzE2s5
【新刊本入荷】
◎音盤紀行 3巻 毛塚了一郎
レコードと音楽にまつわるオムニバス漫画の最新巻。
過去から未来、アジアに欧米、さらには月面と、さまざまな時代と場所を舞台に、音楽を愛する人たちの物語が紡がれる。
https://t.co/2TX4Ou7MKq
【新刊本入荷】
◎完本 青い車 よしもとよしとも
90年代青春漫画の傑作が、30年の時を経て復活。当時の内容そのままに、初版では未収録だった短編「ライディーン」と2025年版のセルフライナーノーツを追加した、永久保存版。
https://t.co/GHcNmckD2M
7/13(水)18:00オープンしました。
台湾在住の高妍(ガオ イェン)さんの初の商業漫画作品「緑の歌」が入荷しています。
学校をサボってたどり着いた海岸で、スマートフォンからたまたま流れた、はっぴいえんど「風をあつめて」。そこから始まる小さな恋の物語を、瑞々しいタッチで描いた作品。
【新刊本入荷】
◎自炊者になるための26週 三浦哲哉
映画評論家を本職とする著者が独自の感性で綴った、新感覚の食エッセイ。「面倒」を超えて料理がしたくなる、自炊者となるための手引書。
https://t.co/4bfdtm4LFO
【新刊本入荷】
◎まめで四角でやわらかで ウルバノヴィチ香苗
トーチwebからの新刊。ポーランド出身の作家が描く、江戸時代の人々のふつうの暮らし。上下巻完結です。