リイド社から、ちほちほさんの「みやこまちクロニクル」が入荷しました。
2009-2016年の「震災・日常編」と、2019-2022年の「コロナ禍・介護編」、2冊同時刊行。
世の中が一変するような出来事も、何でもない平凡な日常も、同じように静かな眼差しで描く、不思議な魅力を放つ作品集。
【新刊本入荷】
◎小さき者たちへ 夕暮宇宙船
2023年12月、家族や愛犬と過ごしていたある日、イスラエルによるジェノサイドのことを知った著者。
自身の無知、無力さ、矛盾に葛藤しながらも、大切な人を守りたいという祈りを込めて描かれた、誠実な想いが詰まった1冊。
https://t.co/E748d4GgFc
【新刊本入荷】
品切れになっていた本、再入荷しました。
◎now loading 阿部大樹
◎女の子が死にたくなる前に見ておくべきサバイバルのためのガールズ洋画100選 北村紗衣
◎平熱のまま、この世界に熱狂したい 宮崎智之
◎本は読めないものだから心配するな 管啓次郎
https://t.co/hqzoDzDuCx
【新刊本入荷】
品切れになっていた本、再入荷しました。
◎キリンに雷が落ちてどうする 品田遊
◎レコード大好き小学生カケル おおひなたごう
◎書痴まんが
◎うたうおばけ くどうれいん
◎これが生活なのかしらん 小原晩
https://t.co/hqzoDzE2s5
本日の古本①
実験的なギャグ漫画を多数手がてけいる唐沢なをきさんの「怪奇版画男」は、100ページ以上に渡る漫画の原稿全てを版画で製作したという、途方もない労力を費やして生まれた怪作。
大山海さんの「奈良へ」も奇妙な魅力のある作品で、読んだことのないタイプの漫画をお探しの方におすすめ。 https://t.co/mkC4dWAf3U
【新刊本再入荷①】
売り切れになっていたもの再入荷しました。オンラインストアの在庫も復活してます。
◎映画と旅する365日
◎家が好きな人 井田千秋
◎ポール・ヴァーセンの植物標本
◎臆病者の自転車生活 安達茉莉子
◎虎のたましい人魚の涙 くどうれいん
https://t.co/NtlyXF3wDc
【新刊本入荷】
◎ランバーロール 07 中年 ※サイン本
人生100年時代。生きていれば誰にでもやってくる「中年」という時期を、いかに生きるのか。シュールなギャグから生々しいなルポまで、さまざまな表現で「中年」を描く一冊。
https://t.co/q84foVDlpt
|オンラインストア新入荷|
ころからより、新刊本の入荷です。
韓国の漫画家ソン・アラムの代表作「大邱の夜、ソウルの夜」日本語版です。ふたりの女性の友情を描いた作品。
https://t.co/bv4D21KGJe
マンガ同人誌「ゆうとぴあグラス」最新の10号が入荷しました。
黒木雅巳、戸河謳、森田るり、小指、ぴょんぬりら、園のぶは、原田晃行、これでいいんだ村、総勢8作家の新作マンガを収録。ギャグにルポ漫画、SFとバラエティ豊かな作品が一気に楽しめます。
おすすめです!
https://t.co/Q6OWzvFhR2
②小さき者たちへ 夕暮宇宙船
ジェノサイドを止めたいという思いと葛藤を綴ったエッセイ漫画。版元の地下BOOKSさんの方で、売上は全額パレスチナ支援団体へ寄付されます。
https://t.co/E748d4GgFc