#エア名古屋コミティア56 @nagoya_comitia
宣伝ツイ(https://t.co/ACCy65uF28)済みですので #名古屋コミティア へのメッセージ(?)を
今回は落選ですがこのような状況でエア参加便乗失礼しました。早く通常開催されますように!
スタッフ様も気さくで和やかな雰囲気のイベント、また参加したいです!
5/3 SCC1日目 東2サ32b【ゼロマイル】
歴史・古典ジャンルで久々東京参加です。
新刊は鉄道本ですが、歴史・鉄道どちらの皆様にも楽しんでもらえる(はず)な漫画付きペーパーを用意してますのでよかったらお立ち寄りください!
※あまり刷らないのでペーパーはお買い上げの方への配布になります
【日本の鉄道をつくった鉄道の父が語った鉄道の話】④
boothは全種、その他は一部のみ。とらのあなは10%OFF+送料無料中
・booth
https://t.co/71fEoUONuM
・とら
https://t.co/lxpsM1cvFh
・メロン
https://t.co/m8byo2Lm4n
・フロマ
https://t.co/Nr9GafexJi
・Amazon
https://t.co/IvrVVUtPX6
ぼりすのBL本は
【題】消えない轍
【帯】気を引くために子供じみた悪戯を止められない
【書き出し】猫を撫でる手付きが思いのほか様になっていて驚いた。
です
#限界オタクのBL本
https://t.co/SvxmeGRM5D
なんとなくやってみたらこういう本ですかな
明治8年6月1日に東京気象台(気象庁)が設置され、日本で最初の天気予報が出されたので今日は #気象記念日 ですが、設置の建言を行ったジョイネルさんは鉄道技師です。そして彼の予報により新橋〜横浜間の開業式は10月14日になったり。
https://t.co/rDWyt7zNVC
SCC(スパコミ)用の新刊できました。
5/3 東2サ32b、5/4 東2オ37a【ゼロマイル】
今年は鉄道開業150年なので、このシリーズもちょっとだけ帰ってきました!そして四国のあの子も登場。
丸2年以上ぶりの東京イベント参加なのでかなり不安です;
#エアコミティア見本誌 #エアコミティア_歴史 #エアコミティア134【陸蒸気はじめました。増補版】
創業~明治中期までの鉄道建設漫画です
https://t.co/KHuidM1zp9
メロン/フロマ=https://t.co/m8byo2Lm4n
虎=https://t.co/82RahD63L6
アリス=https://t.co/rRu8GtbspK
Amazon=https://t.co/rDWyt7zNVC