5/3スパコミ西2Y21b,5/5コミティアS58b【ゼロマイル】
新刊は明治22年7月東海道幹線(東海道本線)開通までのアレコレな本です。
ルート選定に悩んだり突貫工事したり、東海道線建設の経緯がザクッと読めます(はず)。A5/36P/400円。書店委託もあります。
https://www.c-queen.net/i/1044900007
8/1~14東急ハンズ静岡店で開催の #おもしろ同人誌バザール #おもバザハンズ に【陸蒸気はじめました。増補版】で参加します。明治初期に東海道本線を作った人たちを主軸に様々な資料からストーカー根性で描いた鉄道創業物語。今年は鉄道開業150年!
#そうだ東海道本線つくろう
#おもバザハンズ静岡
本日から25日まで東急ハンズ渋谷店様の2Aフロアで[陸蒸気はじめました。増補版]が販売されます。
日本初の鉄道開通から東海道線とか山手線とかがどんな経緯でつくられたか描いた本です、よろしくです。 #鉄道開業150年
#おもバザハンズ渋谷 #おもバザハンズ #おもしろ同人誌バザール #ハンズフェス https://t.co/APFg0iBLmB
8/1~14東急ハンズ広島店で開催の #おもしろ同人誌バザール #おもバザハンズ に【陸蒸気はじめました。増補版】で参加します。明治初期に鉄道を作った人たちを主軸に様々な資料からストーカー根性で描いた鉄道創業物語。山陽本線もちょっと触れてます。今年は鉄道開業150年!
#おもバザハンズ広島
150年前に鉄道をつくった張本人が後年語った鉄道黎明期の話を超雑に描いたマンガ。(4/4)
「狭軌にしたのはマズかったなー」って実は思ってたようです。
#今日は何の日
#鉄道の日
#鉄道開業150年
#鉄道開業150周年
#井上勝
#麒麟がくる が終わったばかりなのに次の日曜には #青天を衝け 開始で忙しいですねー。微妙に予習になるかもしれない渋沢本もあります。よかったら2/13の #レキソウ冬祭 遊びに来てください(通販届くのは第一話放送後ですが) #50ボイス
https://t.co/yB0aNuC0RG