ガルパンは西住みほが天才的かつ天然ゆえにのほほんとした雰囲気を醸し出してるけど、実際は外伝の作品みたいに苛烈で必死に戦う競技なんだろうなぁ…
みほはそこまで気張るほどの必要性もなくそんな気質でもないという、本物の天才なのがよくわかる
リボンの武者でもそこらへん描かれてたな
獪岳は確かにクズで恩知らずだけど、善逸への罵倒、評価は事実なんだよな
善逸に構う時間がかかるほど獪岳は放置されるわけで
そりゃ早くやめろと突き放すわな
だからこそこんな奴と二人で一人の柱となるんじゃ!とか言う師匠に腹立つわ
才能を見抜く力があっても、人を一人前にする才能はなかった師匠
クロコダイン戦の時からマトリフが説いた魔法使いの役割を無意識的こなしてたんだよな
内心はクールに、冷静に分析して戦うというのを本能で行えてたポップはマジで天才
サイコロステーキ先輩、同伴の仲間殆ど殺されてる状況でなおかつ死ぬほうが多い鬼殺隊で安全に出世したいというセリフで二重のネタとして人気キャラになったけど、状況的に自分を死地に立たせるためのやせ我慢的な台詞だとの解釈もできるんじゃないだろうかわ
企業が綺麗事抜かして少数民族のウイグル人とかを使い潰して、それを知ってか知らずか称賛してる奴を見ると嘘喰いのこのシーンを思い出す