ベルセルクのゾッドとかいう武士気取りの生き恥
やばくなったら人型解いて有利な使徒状態になるとかまんま鬼滅の兄上らしい生き恥だな
吉良吉影にとっての爆発は「人に見てもらいたい、この派手な爆発のような本性を知ってほしい」の顕なんですよね
吉良吉影は人に目をつけられない、植物のような平和な人生を望みつつも人に見てもらいたいという矛盾した欲求も持ってる
だからその矛盾がスタンドに現れて人を消すエフェクトが爆破になる https://t.co/colMJpQgYt
というかこいつ、週刊プレイボーイが情報源なのか
まんまステーションバーのあいつみたいなことしてんな https://t.co/nc4De0bdEK
4部の主人公、東方仗助は2部の主人公ジョセフ・ジョースターが東方朋子と不倫してできた子で、孕まされるだけ孕まされてあとは数十年スージーQにも隠して放置
当然スージーQもぶち切れたし甥の承太郎は仗助に殴られる覚悟で遥々日本まで来日
東方家は当然経済的にも困ったろうし、仗助も怒りを抱いてる https://t.co/FbzxLuvEQE
まさか、戦史を勉強したと言うのは、映画鑑賞………のことを言っているのか……?ば、馬鹿な… https://t.co/xWzT6AfFYO
タイ米を侮辱してタイ人が激怒したという話を美味しんぼでも取り入れるほど有名な話だが、人というのは成長しないね https://t.co/mh06yOsnrj
まだ駆け出しの頃のポップに反面教師として勇気を説いたまぞっほが、最後にポップ同様に勇者となるために勇気を振り絞り戦うことになる
たかがモブ同然のキャラにここまで見せ場を作る先生に脱帽
#ダイの大冒険