夫と付き合う前の話。
この頃から天然(今思うとADHDの特性?)炸裂してて、私の心の中でうすた先生が何回か暴れてた。
会話に夢中になると時間間隔が全く分からなくなるらしい。でも、そんな所も面白くていいなあと思ってたんだよ。
パパが何をしたかったのか謎だけど、可愛く起こして欲しかったのかな。
楽しそうで何よりです。
#育児漫画
懺悔漫画1/2
詳しくはブログに書いています
https://t.co/iTSp6fcdeg
子供を育てることがどういうことかを理解してなかった自分を懺悔したいです。断る事自体は悪いことではありませんし、子無しは断ったらダメとも思っていません。互いに嫌な思いをしないために、→
懺悔漫画2/2
「シフト管理は上の人がする」そして直接のシフト交換ができなくても、出勤してくれた人は次のシフトに休みを入れるなどの配慮をしてほしいと思っています。店長や社員も仕事が多く上から人件費減らせと言われて大変だと思います。皆が余裕の持てる社会になってほしいです。
夫と付き合ってた頃の話。
天然を極めたと思ったらまさかの少女漫画オチ…(ノロケすいません)
当時はチンパンジー並みの脳みそだったので、マジでこの絵みたいにイケメンに見えてて、写真を撮っても「あれ…?ナギさん写真うつり悪すぎない?こんな顔じゃないよね?」と本気で思っていました。
こないだテレビ放送された鬼滅の映画「無限列車」がキッカケで子供の成長を知ったという話です。
#育児漫画
「ナナオ、やけに静かだと思ったら、やらかしてた」を何度か一緒に経験したら、親視点の思考になったムーコ。できる家事も増えてきて、嬉しい!
#育児漫画
全然通じない2歳1/2
インスタでご意見いただいたので書いておきますね!
・R-1は1歳~1歳半頃から可と公式サイトに書いてあります。
・「だめ」だけでなく「お腹が痛くなるからやめようね」と理由も話しています。
・朝は水分を全くとってくれず、何を出しても食べずに園に行く事もあるので苦肉の→
全然通じない2歳1/2
策として朝に飲むヨーグルトを与えるという方法をとっています。
インスタでは、漫画に描かれていない(漫画の趣旨ではないので省いた)部分をとても気にされてる方が数名いらっしゃったので、Twitterでは先に説明させていただきました☆
#育児漫画