このあたりの悟空見てると、延長線上に超の悟空があるのかもしれない… 歴戦の武道家としてかなり無理のある油断をしちゃってると思う[ドラゴンボール 其之五百二]
ピッコロ「オレはナメック星人じゃなくてピッコロ大魔王の生まれ変わりだ…」
フロスト「……?」
悟空「……?」
悟飯「……?」
ミスター・ポポ「……?」
デンデ「……?」
読者「……?」
作者「……?」
ピッコロ「……?」
復活のFで痛い目にあったばかりの悟空が、すぐまたフロストの毒針で負けちゃうのはまったく成長してないということなんですよね。少年悟空なら防げていたでしょう。
Dr.ヘド、スッパマンと同じことやっとる。鳥山作品の自称ヒーローのやることは同じか。 https://t.co/wMQTw46RW2
何となく思いついたラディッツとギネとバーダックの話。死んだら恨みっこなしみたいな感じで。 https://t.co/y7272ELf2j
昔から思ってるけど、この「そうだったのかー!」のコマはなんかリズムが不自然 いや、むしろリズムのためのセリフか?