#細かすぎて伝わらないDBの好きなシーン 「若いのに」とか、「ブルマはヤムチャとくっつくとおもってた」とか、ちょっと俗っぽいこと言う悟空
これ悟飯の反応もすごく良いんだよな 悟空が何するか分からないからなのか、まあいいかと思ってるのか微妙な反応 https://t.co/B6PgmuyNMc
1枚目のマイは2枚目でトランクスのボールを取るベーター君を見てハッとしてるはずなんですけど、どうも目線がそうなってるように見えない…。トランクスの「チラ」も目線は変だけどコマ単位で見れば漫画的表現としてはアリかな。
フリーザ戦の超サイヤ人孫悟空のあたりでは、コンテ演出とはちょっと違うけどスロー演出がよく使われているな(3番目は毛色がまた違うけど)
NARUTOでもこういう、動きを厳密に描写しようとして擬音が忙しいシーンなんかがあって、とよたろう漫画でもこういうところあるなと思います https://t.co/eFFvhpfsfl
1枚目の蔵馬のモノローグからすると、蔵馬も好きだったみたいに見えるんだよな。ナレーションは「気持ちを告げることなく」って言ってるけど喜多嶋は明確に気持ちを告げてるし、蔵馬のことを指してると言える。それとも夢幻花によって喜多嶋から「気持ちを告げなかったことになった」ということ?