悟空の家が二階建てなの、あまり意識したことがなかった。さっきのRTは「KAKAROT」だろうか。原作の方が二階部分の高さがちゃんとあるし、一階の窓の大きさも納得できる形だ。
ただ、超サイヤ人フルパワーの気の形ってほとんど超サイヤ人第一段階と区別がつかない。それは当然で、第一段階からそれ以上の変身をせずに戦闘力をアップさせたものだから。
特に人造人間は気がないからトランクスの主観以外に判断材料がないもんね セル編最後にトランクスが17号18号と戦う時、「もうあっさりやっちゃってもいいだろ?」「遊びがひとつへってしまうが」と言ってるので、遊びで生かしていただけという説明にもなってるのかも