悟空対クリリンで、あっけなくて会場がしらけるような、クリリンに恥をかかせるような勝敗になったの、直前にクリリンが卑怯な手を使ったことに悟空が怒って仕返ししたのかもしれないな
ここ読むたびに「いや『数』までは分からんやろ。いや分かるのか?ベジータなら…。いややっぱ分からんやろ」って思う
悟空、桃白白を「ころした」って自覚があるんだな(まあここでは「ころしたと思われてるという自覚」と言った方が正確かもしれないが)
今日仕事で理不尽に怒鳴られて「そんなこと俺たちに言われても…」ってつい思っちゃって、これ思い出して笑いそうになった
さっき気づいたのですが、セルゲームでの悟空と悟飯は「超サイヤ人第4段階」という言い方がされていますが、実は状態としては「超サイヤ人第1段階」と同じもので、興奮状態を抑えているだけなんですよね。セルとの戦いで気合を入れたときも「変身」しているわけではなく「目つきが変わった」だけです。