鋼の錬金術師を読んでいたら「ドパラタタタ」が出てきたので、ドラゴンボールでもあったなと思って検索してみたらですねさんのツイートが引っかかった https://t.co/ykCNhZGr7L
@appulle_hone ちなみにカラー版コミックでは、最終形態以外の状態と同じく色が塗られておりません。コルドはピンクです
復活のFで痛い目にあったばかりの悟空が、すぐまたフロストの毒針で負けちゃうのはまったく成長してないということなんですよね。少年悟空なら防げていたでしょう。
この3コマ目かもしれないけど、気の表現なのか背景のエフェクトなのかは微妙なところ 萬國驚天掌のように手だけに纏うものはもっと前からあった
調べてみたらスイッチライトのハイラルエディションが23000円でしたわ
PS5「ぐはははは…!!!! ジース!! スイッチライトの値段はいくらだ!?」
人造人間19,20号と戦う直前のこのあたりのシーン、ヤムチャとブルマが一言も会話してないのがすごい距離感あって面白い ヤムチャはブルマのことを説明したり「ショックだな~」とか言ったりするけどブルマはヤムチャのことまじで一言も言及しない
これ悟飯の反応もすごく良いんだよな 悟空が何するか分からないからなのか、まあいいかと思ってるのか微妙な反応 https://t.co/B6PgmuyNMc
こういう不自然な会話NARUTOでもよくあったけど、衝撃的な事実(それほど意外でもない)が明らかになるセリフの直前に、周りのみんなが急に察しが悪くなるやつ。殺された師匠を生き返らせたいのに、何のためもいまさらもないでしょうに。