NARUTOでもこういう、動きを厳密に描写しようとして擬音が忙しいシーンなんかがあって、とよたろう漫画でもこういうところあるなと思います https://t.co/eFFvhpfsfl
悟飯とクリリンのリアクション、前のコマのグルドに対するものかと思ったけどちょっと不自然な気もする。ベジータに対する「お前がそれを言うんか」みたいなリアクションにも見えてしまう。(どうかな?違うよな?わからん…)
読み返してて気づいた。人間のポタラ合体で神(破壊神)のパワーを上回ると、リミッターが作動して解除されるようになってるのか。合体ザマスはブルー完成版で渡り合える強さだから、当然ビルスより弱いから解除されない。ひどい機能だ。
ドラゴンボールでは、修業して強くなるやつは完全なワルではないということなんだろう。生まれつき強いフリーザ、吸収で強くなるセルやブウ。復活のFでも悟空は修業して強くなったフリーザを「惜しいな」と言っていた。
ゆゆ式の3人
唯:「かね」にこだわりが強い。
ゆずこ:「かお」上手。
縁:「かぜ」が好き。
3人とも「か」で始まる2文字に関連が強いことに気づきました。縁の風はあまり明言されていませんが、風の話をよくするので、無意識に好きなんだと思っています。
うーん、読み直せば読み直すほど倫理観が崩壊している。こんなセリフ、ツイッターで言ったら炎上ですよ界王神さま。