ドラマ版の「VRおじさんの初恋」は、原作ではキャラクターにプレッシャーをかける「行間」だった、ホナミの余命と、娘との不仲を、終盤ガッツリ扱うのがいいな。
これは若い&体育会系の部活やってるから出来る事だよねぇ。
おじさんが今やったら、健康診断で再検査される自身があるわ。
今さら #みょーちゃん先生はかく語りき にハマった。試しに一巻買うつもりが全巻カートに入れてたけど結果オーライ。いいね、猥談寸止めエロス。つか会話も、そんな直接的にはエロくないのが逆に良い。スケベからSEXに至る間に抜け落ちる物がここにある。エロに厳しい生徒を絡ませるとギャグになるしな
「実は私は」
50年後の未来から来た「未来人」、黄龍院凛ちゃんの予知した未来は、現実では東京オリンピックで実現せず。
途中からテコ入れというより、ダメ押し的に登場した、この子も人気あったね〜。
クールな綾波系?
(当時ですら、この呼び方は古い)
ウマ娘シンデレラグレイ13巻おもしれぇなあ!海外ウマ娘が続々参戦ですが、ニュージーランド代表フォークインが、鏡に映った自分と会話する病みっ子でいいです。ヤンデレ大好き!