#わたゆり の五影堂さんって面白いタイプの悪役だよね。自分から仕掛けず「あの子を振り向かせる為に私を利用してね。私は遊びで構わないから」って言って「遊びって言ったでしょ」と終わらせる、人の心を惑わせ楽しむタイプだけど同じ相手を何回もひっかけるとか、同じ標的を何回も傷つけるのが斬新 https://t.co/cJHkwF6Orv
「実は私は」は、同じ男の子を好きになった複数のヒロインが互いを応援し合う、いい話があるんだけど、そういうラブコメの肝になるシーンで、延々とボケ倒すからね(笑)
→この後もボケが続く
女性ファンの言う「夢○○」てのがイマイチわからなくて、あれは推しキャラクターと、自分の恋愛ストーリーを組み立てるという事?
#みょーちゃん先生はかく語りき 5巻。年末年始、バレンタインと行事イベントをこなしつつ、ヒドいオチが多い(笑)。あと、みょーちゃん先生に意外にもお芝居の才能があった事がわかる。とにかく頼りたい時は頼りにならなくて、どうでもいい時に才能を発揮するのだ。みょーちゃん先生は。そこがいいw
ゴルゴのスピンオフ、どっちに路線に振るのか、凄ぇ気になるよ。
ちなみに読み返してみたら「ゴルゴ13似の女子高生」じゃなくて「ゴルゴ13似の女子中学生」だったんで、そっちもビックリだ!