第5回『懐かしパチゲー探訪記』のお知らせです。今回は異世界転移とパチンコが合体した伝説のプレステRPG『パチパチサーガ』の紹介です。ゲームは割と有名ですが、漫画も月刊誌で連載されてたんですよね。てなわけで『パチンコ必勝本プラスオリ法』2021年9月号は全国の書店/コンビニ等で発売中ですぜ。
楽しく絡んでくれる方なら大歓迎のSNK漫画『レバガチャアーカイブ』第1巻が
KADOKAWAより発売中です。よろしくお願いします。
▼詳細(https://t.co/RgtxBYXmPh)
SNKラブコメ【レバガチャアーカイブ】第11回(ROUND4-1)が公開されております。今回はあのドリームマッチ『THE KING OF FIGHTERS』が登場します!ヒロインそっちのけで魅力を熱く語る江陶の想いと気合いはどこに向かうのか!?
▼ヤングエースUP(https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000078/episode/2045/ …)
#コレが正しい義務教育だ (?)
自分の作品かつ説教臭い台詞で恐縮ですが、中学時代に恩師から学んだ言葉です。
スペイン戦のVAR判定を見て、漫画『高校アフロ田中』で先っぽ約1cmの挿入で絶頂した場合は童貞卒業か否かで議論したエピソードを思い出した。
電子版『HACK-MAN』全巻購読。パチスロ系の漫画って、実戦結果に一喜一憂、共感、参考程度で楽しむ物が多いけど、パチに興味なくてもプログラムの解析ドラマとしても凄く面白い。純粋かつ情熱的なアウトロー感も実話だからこそ響き渡るし、コンビニ系コミックでも良いから紙媒体でも読みたい名作だわ。 https://t.co/10IyhN36Om
タメ息つきながらも毎週読んでしまう二階堂地獄ゴルフ。単行本欲しいけど買っても読みたくない。戒め的なお布施として手元に置くだけにしたい。本当はこの世界観を誰かと共有したいけど、メンタル砕けても責任が持てない。これほど他者にオススメしたくない漫画も珍しい。どう締め括るんだよコレ...。
『ドッジ弾平』の続編。珍念の娘がキラキラネームどころかブラブラネームとか冒頭から熱すぎる。
▼公式(https://t.co/d5gPxS5cb7)
宣伝。ヤングエースUPで連載中の100メガほんのりラブコメ『レバガチャアーカイブ』第1巻は全国の書店で発売中です。ぜひ御購読よろしくお願いします。
▼詳細(https://t.co/RgtxBYXmPh)