天皇陛下の留学中のお金エピソードを聞いて思い出したコト🪙
在英時代いつも右ポケには財布、中身は1£や1Pコインばかり(お札はほぼなかった…🥲)
何か買えば減るから当然軽くなる
でも軽い財布は不安だった
それが全財産だったから
コインばかりの財布は重かったけど安心感あったな…って記憶👛
ちなみにこちらが実質的な紅い牙第1話「オオカミ少女ラン」のプロローグ🔥
本人自身が語り部となり自らの秘密をカミングアウトするはじまりは、ネタバラシではあるけれど、読み手を惹き込むもうとするベクトルを強く感じる。
5/19は小松崎蘭の誕生日であった…とさ㊗️
個人的に初紅い牙は「鳥たちの午後」🕊
このプロローグの1頁だけで作品に惹き込まれる。
壮大なドラマの幕開けに相応しい魅力的なはじまりだと思う。
#この漫画知っている人で100いいね
もう1発月刊少年ジャンプから。
これは知らない人のが多いかな✈
実は全巻手に入れて今読み直してるところ♡
で。また勝手にタグ作ってもた…😅
なのでもし乗ってやろとゆー奇特な方がおられましたら新旧問わずスポーツ漫画の名場面をご紹介してやって下さいませませプリーズ♡
乗ってくれたら泣くぞ嬉しくて🥲
#スポーツ漫画の名場面
エースを読めば読むほど深まるお蝶夫人へのリスペクト🎾
「敵より頼りない味方の方が恐ろしいってホントね!」と未熟なひろみへの心無い野次に対して大激怒!からのこのお言葉…素晴し過ぎる✨
エースはとにかく名場面の宝庫だけど、ココが個人的にイチバン刺さります😇