「ブラックティア」 第95話に自主規制を入れました。#マンガボックスインディーズ https://t.co/nxANFVY8CB
#絵柄が好みって人にフォローされたい
セクシーバトルアクション漫画が好みって人✨
デッサンの練習なんてしたくないので3Dデッサン人形にトライ。
昔コミスタで試した時は使いづらく、頭と身体の比率が自分の絵柄に合わなかったんだけど、クリスタのはバランス調整できるし結構使いやすい。
ただ耳の位置が僕の感覚よりも高い場所なんだけど、これは自分の感覚が間違っているのか!?😱
絵柄って好きな作家に似ると思うんだが、自分の場合は石森章太郎や横山光輝なんであまり似てないと思う。コメには永井豪に似てるってよく書かれるけど、それは先入観で並べて見れば似てないと思う。
第1話のヨシトの登場で星飛雄馬と書かれたのはまぁ納得。確かに🤔川崎のぼるの絵が一番近いかもです。
おそらく漫画を描いてて一番楽しいのは、主役たちを叩きのめして絶体絶命に落とし込むところだと思ってます😱💦
#みなさん去年の今頃はどんな絵描いてましたか
第71話・・・1年で12話しか進んどらん💦
月刊ペースや~😓
最初の頃は17話描けたけど、今の品質ではそれは無理なので、現在の目標は年間14話(⇒1年に単行本を2巻作れるペース)👍
漫画描き始める前は、自分に何が描けて何が描けないかとか、何を描くのは大変だとか、そういうこと考えずに描き始めたし、未だに何が得意だとかもよくわかってない・・・💦
まぁデジタルだから大抵のことは何とかなることはわかったのだけど。とりあえず人の数が多いのは面倒なのだ。
キャラデザっていつもぶっつけなんで、下書き段階まで来てからその場で考えてる🤔🤔🤔
で、ペンが進むがまま描いてしまったジワーラ6か国代表の顔と衣装🎌これがSFの自由さなのだよ・・😅
おそらく国名で呼べば事足りるから、個々人の名前を決めるのは面倒なのでやめにしました💦
「これです」と言ってるバルタは5年ぶりに描いてるが、当時決めた髪型がよくわからん🤔💦
他の二人は71話に再登場してた。
登場人物が100人を超えているので、これ以上キャラを増やしたくはなく、彼らは所属省庁が違うはずなんだけど、アイダ配下のプロジェクトチームということにしておこう😓
ブラックティアには男女のカラミはあんまりないんで、キスシーンでも入れてみようかと思って描いたら、ついエスカレートしてしもた・・😅
まぁこんなシチュは社会ではよくあることだと思うけど、投稿サイトでは消される💦(オフィスではやめましょう🙅)