ラメゾンで紅玉を使ったタルトが売っていたので飛びつきそうになったが、1ピース1300円したので流石に躊躇して買えなかったよ青沢 青沢だったら金持ってるから余裕で買えるよね!
期日前投票したので寿司をキメた
あたしゃ光り物が好きなのだが、イワシを食べるたびに美味しんぼのこのおじさんの顔が浮かんでいるよ…
(美味しんぼ25集「いわしの心」)
今回のツイステ五章のVCDの展開で真っ先に「ももこのほのぼの劇場」思い出した これはちびまる子ちゃん2巻に収録されてて同じ巻には岡田あーみんとの合作も乗っているという大変素晴らしい神のコミックスです
姫ちゃんの初期の絵柄って、このチャイムのムードが残っていてすんごい好きなんですよ。やっぱり日常描写がしっかりあるのか少女漫画の良さだと思うので。あとりぼんの当時の連載作がわかるのも楽しいところだよな〜 !未央と一哉!(ハンサムな彼女連載中で、蒼いプロフィールは劇中劇)
キンプリの永瀬廉くんマヨネーズライスが好きなんだ…美味しんぼ30集「恥ずかしい料理」のゲストの石本さん(イケメン)みたいやな、美味しんぼ読者なのかな…あれはソーライスだけど…と思っていたらスタジオで文化部名物食べ物自慢会みたいなやつ始まって笑った
#ラヴィット
スプラトゥーンをやって「イチジョウ」読み返した時にこのスプラネタがわかるようになって嬉しかった
ヒーローモードもクリアしたよ!
スキップとローファーのアニメ楽しみだな 最近の少女漫画アニメ化は変なタイアップのおもちゃ無理やり出したりしないし、だいたい2クールだから変なオリジナルの引き伸ばしもないし、服もダサくされないし、アニメになることでターゲット年齢低くされることもなくいいわねえ…
やっとRRR見たぞ!面白かったけど、絶賛されてるから言いにくいのだがやっぱ、ちょっと長くない…?疲れてたからか鞭打ち〜ラーマの過去のあたり寝落ちしてまった 途中こち亀のボルボの鬼ヶ島攻略と同じことしてて笑った(こち亀85巻)エンディング最高、全映画こういう仕様になってくれ