今日のちいかわ、セイレーンが島民を生きたまま醤油樽みたいなやつにつけるの、美味しんぼのこのシーンを思い出した セイレーンの目が山岡に似てる説を見たせい(美味しんぼ23集「ばあちゃんの賭け」)
https://t.co/U1B5bktp81
広瀬すずの名前を言おうとすると未だに素で「佐久間すず」と言ってしまうのでもういっそのことママレ実写版の佐久間すずは広瀬すずがやってくれ…
セイレーンの昆布で旨味の下味つけるの、美味しんぼで見た!(美味しんぼ37集「猫ふぐ争議」)
西麻布の高級料亭がやってるテクニックだぞ! https://t.co/xboDrUXVXu
遠藤一同さんの漫画を読んで気になった同人占いレポといえないレポ。時報聞いて予約した。創作の傾向がバレている!
(美味しんぼの個人的感想をひたすら四万字くらい書いた本を2冊令和に出した評論島民)
美味しんぼ文化部員なりきり夢遊びをした直後だったのでビビりました。
面白かったー!
gals!!のおつはたの実家、松濤で、あんな豪邸なのかよ!!!ギーーー!!!!
松濤の金持ちの家に生まれて高校生モデルできるくらい顔が良くてあんなに高校時代渋谷で遊んでたのに東大入って彼女はピュアな超美人とかあんたあたしの人生にケンカ売ってんの なにがコクンよ
007みたことないので「ボンドガール」というと「ハンサムな彼女で知ったやつだ」って思い出すんだけど、アーサーが未央を突然ボンドガールに抜擢とか今読むと無謀すぎる これ周り困っただろうな…
そして本当に渉くんの作品は大人っぽい 中学生がパルコパート3の映画館にさらっと…アッ、アーバン