これは良きものぞ
シーンのチョイスも渋いし、構図もよく出来てるし、原作に比べ微妙に間抜けた表情にするアレンジも秀逸だ
キノコ栽培業者はチェックして損はないだろう https://t.co/DnE9H1ggLu
#あなたが一番最近保存した女の子の画像で性格が分かるらしい
#物理
当方も是非聞きたい
門外ではあるが
明日の10/23は西住みほの誕生日
明後日10/24は島田愛里寿の誕生日
さらに明々後日10/25はのび太としずちゃんが婚約した日となる
ガルパン道とドラえもん道を履修している人はテストに出るから押さえておこう
なお本日10/22は当方の父親の誕生日である
注文してたスペアリブが届いていればよいが
1・2枚目:良いリーダーによる政治
3・4枚目:悪いリーダーによる政治
良いリーダーを選ぶことは良い生活に直結する
それを選ぶためにもみんな選挙に行こう
転売は悪!みたく言うのは簡単だが、例の高校生が一番儲けたのは結局転売であった点は真摯に向き合うべきと思う
定価千円のブツに6万円を転売屋へ払った者が少なくとも一人はいたのだから
価値ある物に対価を出すのは当然だが我々オタクは金の使い方というものを今一度考えてみるべきではないか
サブキャラに妙な人気が出るのは古来より散見される出来事だ
ガルパンでは山郷あゆみという…えーと…活躍をしたキャラが一部に人気がある
しかも出身地が小美玉市という事で現地の牧場や茨城空港とコラボしたり、中の人が年一で常に後ろに下がり続けるトークショーやったりする
なぜこのキャラなのだ
店「このリボ払いってのオススメです」
客「リボ払いは危険だってネットに書いてあった!俺は賢いんだ!」
店「そっすか。んじゃこのボリ払いってのはどうだ。毎月一定額払うだけで買い物し放題よ」
客「お得!申し込む!」
あくまで例え話だが、これと似た話はあちこちで起きてるんじゃないかな