君は彼方。噂に違わぬ作品だった。
まさかのキムチでもいい?オマージュするクリエイターいるとはw
内容は予想できたけど音響監督だれやねん!こんなんでオッケー出すなんてアホかって思ったら企画脚本絵コンテ監督プロデューサー音響監督も全て同じでワロタ。
こういうの厄介オタクだと思われると思うのを前提で話すけど朱里に貸す映画のDVDがアバウトタイムて。
原作ではセリフでは何を貸したかは確かに言わないからさ。改変するのはいいんですけど映画関係者ならパッケージみたら500日のサマーだって一発で分かるんだけど原作キチンと読んでないんだろうね
フツーにジャンプ本誌を購読してれば、いくらでも女性だっていう情報は出まくりなのに今更というか何と言うか…ここまで盛り上がらないと世間は作者に対して興味持たないんやな。