こういうの厄介オタクだと思われると思うのを前提で話すけど朱里に貸す映画のDVDがアバウトタイムて。
原作ではセリフでは何を貸したかは確かに言わないからさ。改変するのはいいんですけど映画関係者ならパッケージみたら500日のサマーだって一発で分かるんだけど原作キチンと読んでないんだろうね
数分間のエールを見ると。やはり俺は少年ジャンプ派ではなく少年サンデー信者だなと分かる。
俺の中の小さな横島忠夫が疼くぜw
90年代のアニメとかだとよく見かけた演出だけど。
剣撃の速さを表現するシンプルだけどページをめくることで斬られた相手と同じ感覚に感じられる上手い魅せ方。
これが20億とかの大ヒットとかはならんだろうけど。いわゆる子供向けアニメという制約の中でカットを割らずに同じ絵の中で動かす。激しさでなく魅せ方で…いうのが出来てるの見てて楽しい。河田のコレ状態。