人気投票で主人公を押さえて1位に輝いた川田章吾
僕もご多分に漏れず好きなんだけど、この
「食欲がわかなくても気合いで食え」
って台詞は自分の中では大きい
まぁ、食欲がわかないことなんてほぼないんですけどね☺️
うわぁぁ
これは予想外のが来たね
ガキの頃、よう親父から本作の話聞いてたなぁ
TTFC ではスルーしてたけど一応観てみっか
ラッキーマン連載当時でも
「いくらなんでも古すぎる」作品だからねw
うちの実家も都内の部屋も墓場の隣
まぁそういうことだ
でも最近、本作でガチ幽霊キャラ出てきちゃったからな(笑)
#浦安鉄筋家族
今回担当した新規患者の事を調べる為に久しぶりに引っ張り出す
親父のお下がりだけどね
このインデックスの貼り方よ(笑)
やっぱ出来るDr.は違うわ
俺には無理!
てかこの本の出版社さん、金曜日っていうの?
因みに
こんどのトニセンの新曲は水曜日
『外道の歌』のカモが飼ってる猫は日曜日
おはようございます
午前中は珍しく家で充電
昨晩から、マン兄さんマン兄さんって何事?って思ったらそういう事ね
個人的にマン兄さんっていうとウル忍なんだよね
で、昔からマンの声を山口勝平さんの声で勝手に再生して読んでるんだけど同じ人が沢山いて驚いた
A第34話視聴
この回の山中隊員、特に機嫌悪くて最高(ぶったるんどるも炸裂)
百子さん、否、波子さん可愛い
北斗の「祐次くーん」が「ゆ~こ~」っぽく聞こえる
カイテイガガンは名前(いつの間にか北斗が呼称)も外見も最高
縦口とイッてる目
逆漫画のウル忍のがカッコいい
どちらもすぐ殺られたけど
本書にも書いてあったけど確かに激伝が今も続いてたらメフィラスが「俺の好きな言葉だ!」っていうかもしれん
(何せこの台詞も言った訳だから)
一方、朧党首領のメフィラスは言わないと思う(笑)
てかみどー先生が言わせないと思う