#ウルトラマンシャドー といえばこちらも忘れてはいけない!
滅茶苦茶恐ろしくて、強くて、そして悲しい奴だった
#ウル忍
昨日、珍しく両親と医療人としての話をした
大変な業界ではあるけどやっぱ最後は人柄そして精神力、忍耐力だよね
ターボレンジャーは洋平推しではあるけど子供の頃にこういう人間になりたいと思ってたのは大地(の忍耐強さ)だったりする
そもそも忍耐って言葉をこのケイブンシャの本で知ったよ
肉2枚落ちてたのも結構なインパクトだったよ
肉2枚と言えば浦安鉄筋家族182発目『走れスジャータ』
給食のカレーをひっくり返した小鉄とフグオがあかねちゃん指揮下で給食の時間迄に作り直すという話
好きな話だけど残念ながらアニメ版は当時世間で騒がせた某事件の影響で地上波未放映なんだよね
小学校の卒業文集
ライモンド君っていうのは当時放送されてた『ねばぎば!TOKIO』の小TOKIOのメンバーね
後にJr.になって気がする。今は何をしてるのかは知らん
歯肉解禁ってのはこれ↓
恐らく久々のボギー登場の事を意味しているんだろうが
マニアック過ぎるわw
当時から僕は変な小学生でした
超昔の回だけど
『男もつらいよ』
一文字変えるだけでこんなに面白いタイトルになる🤣
浜岡先生、天才だなぁ
#リアルに食べてみたい漫画に登場した食べ物
ウルトラ忍法帖超
五円定食及び二円定食
当時、衝撃的だった
読者に好評だったらしい
今なら節約&ダイエットに最適だな
10円を手裏剣と間違えて投げたマン「二円定食6回食えるのに😣」
「5回だろ」と突っ込むレオ
#ラジベース
#鈴村健一
#御童カズヒコ
自分は清潔感ある!って思ったところで
それは周りが判断する事だからねぇ
怖いねぇ
この漫画終わって1年経つねぇ
早いねぇ
#私この人に憧れてコレしたことあります
食欲が湧かない時でも気合いで食うようにしてる
まぁ食欲が湧かないことなんてないんですけどね