牛丼チェーンでしか見かけないメニュー、うな牛を自作しました。
1枚目の画像が自作、2枚目はお店、3枚目は雑なパペットマペットです。
うな牛を作った https://t.co/klO6lxTP72 #DPZ
部屋の片付けで出てきたものたち。必要ないけど、絶対に捨てられないやつです。
ときめきのみ!捨てられないものコレクション https://t.co/i7CEfehZxi #DPZ
水信玄餅のレシピを入手、作ってみたものはけっこうしっかりした信玄でした。
こんにゃくゼリーの素をレシピの半分にしたところ、かなりかわいい信玄になりました。
水信玄餅が作りたい https://t.co/UW2PzErpbp #DPZ
UNOのドロー4がとにかく大好きで、たくさん欲しい……という女の子の登場で、ライターのパトロン魂に火がつきました。メルカリで買い集め、手に入れたドロー4は40枚!
贈呈後にやったドロー4だらけのUNOでは、女の子のプレイスタイルにもドロー4愛があふれていました。
https://t.co/jxt20Jidxx
作り始めた工作が思いのほか大変で今週の締め切りに間に合わないかも!
ライブ感溢れる工作記事です。
---
自分のかぶりものを作ろう https://t.co/JmjjpfWB9H #DPZ
レタスの芯にあてたキッチンペーパーがピンクに染まります。これを応用してハンカチにピンクの模様をつけようと試みます。
予想の10000倍かわいくない結果に!
---
美しきレタス染めの世界 https://t.co/OF8Vtlz1El #DPZ
ライターべつやくさんが最近はまっているのは銀みがき。手元のアクセサリーでは飽き足らず、敢えてくすんでいるアクセサリーを買って磨いてます。
---
とにかく銀を磨きたい https://t.co/0Ryu3ReEW9 #DPZ
豆苗を水につけて再収穫した豆苗を1時間かけて食べてみました。「豆苗に伸びられている」という感覚になったというイラストは衝撃的。
途中に出てくる先生っぽい人が、実際にいそうな、ちょうどよさですね。
豆苗が伸びるのと同じスピードで食べる https://t.co/QJQCa3jd8Z #DPZ
外にいるときに、漢字一文字で店の業種を表していることに気づいたトルーさん。 家に帰ってすぐに、発泡スチロールと厚紙で器用に工作していました。
「芋」と書いてある店があったら、気になって入ってしまいそう。
立体2つと文字1つで店になる https://t.co/w2M84oO5Yy #DPZ
京王線にある「百草園」という駅。百草園駅から徒歩10分のところにその百草園はありました。
訪れたべつやくさんの感想は
「激シブのまま所有している京王、すごいな!」
---
百草園へ行ってきた https://t.co/HUccdRtR9o #DPZ
新スポーツ、『スポーツ罠』。
相手の好きそうなもので獲物をおびき寄せ、タイミングよくヒモを引くことで捕獲します。
動きは一瞬ですが大振りなので思いのほかスポーツ感あり。罠にかかったときの「動かぬ証拠と一緒に閉じ込められる」立場のなさも新感覚です。
https://t.co/ishxeL3Mgs