詳しい人を呼んだら、質問の意味がわからない。
そんな人生のあるあるが詰まったサイト移行の記録です。
---
アナログ男のサイト移行敗戦記 https://t.co/2iEoj3ED2G #DPZ
お昼にレトルトのお粥を食べ続けた42日間の記録です。どこでも買えて保存がきき、噛みたくない日も食べられる、という独得の基準で選ばれた至高のメニュー。
https://t.co/USfExnUKWQ
想像の倍以上濃い、牛乳ドバー、脳に直接甘みがくる、罪な味、飢饉を救いそう…。食べると形容があふれてくるお菓子、それがアルフォートの発酵バターサブレ味
https://t.co/atiCwrPCsr
外見はガラケーだけど、中身はAndroid(スマホ)の「ガラホ」を買って使ってみました。
LINEやTwitter(X)、地図のアプリはつかえませんでしたが、Webブラウザーでどうにかやっていけそうですが…。
ガラケー+スマホ=ガラホってどんな感じなんだ?
https://t.co/OGefUw1R9r
想像の倍以上濃い、牛乳ドバー、脳に直接甘みがくる、罪な味、飢饉を救いそう…。食べるだけで形容詞が口からあふれてくるアルフォートサブレ。べつやくさんのおすすめお菓子です。
https://t.co/atiCwrPCsr
ブルボンの隠れた名作お菓子「エブリバーガー」。そのおいしさを紹介する記事ですが、記事の半分以上は同じブルボンの「ちょこあ~んぱん」「きこりの切株」との関係性(公式設定)の説明で占められています。「私は今や彼らの関係性で腹を満たしている気がする…」
https://t.co/mS1hQoIhUD
一泊二日の失踪企画。本日はべつやくさんです。
別の世界の自分の部屋が生活感なさすぎです。
---
知らない街で知らない自分に思いを馳せる https://t.co/NZuRB075CK #DPZ
天然酵母パンが好きすぎてテレワークのみならず、会社にラップにくるんで持っていってるという下りが好きです(林)
バッグの透明窓にバッジやアクスタを挟む「痛バッグ」にならい、和装で使える「痛帯(おび)」を作りました。3~4枚目は余談のマンガ。大学で窃盗が横行していた話と、精密機械を壊しがちな話。
https://t.co/nMPIfgmjK7
35歳までずっとブラックコーヒーが飲めなかった人が、飲めるようになったエピソード。飲めなくなったきっかけも飲めるようになったきっかけも、どっちもピンチです。人生はピンチで駆動されているのかもしれません。
https://t.co/bPmXAY0wFg
食べた瞬間はスナックだけど、口の中でじゃがいもに戻っていくような味です。
しみじみ旨さを噛みしめるポテトチップでした。
---
「できたてポテトチップ」が静かにうまい https://t.co/VvWl61mt7K #DPZ