苦労して開けたからくり箱に入っていたのは、箱の開け方。ことわざのようです
---
からくり箱の開け方をからくり箱に入れるな https://t.co/aD3PCYCMOO #DPZ 
   4分の1サイズのシュウマイをたくさんつくって、ジャンボシュウマイで包んでみました。シュウマイは意外に簡単に作れそうだし、かたちが崩れてもわかりにくいのがいいですね。
[シュウマイを4分の1サイズで大量につくると楽しい] https://t.co/jRU0GbiPzn 
   ステーキ宮の記事ですか?と編集部に言われた北村さんは『スタバは何度も載せてるじゃないか!』と思ったそうです。そういえば。僕らもどこかでおしゃれに服従していたところがあるのかもしれません(林)。#DPZ
https://t.co/FDJJK44lo1 
   ちょっとした愚痴はボイスレコーダーに録音するといい
続き→ https://t.co/SxVlS65UDC 
   冷房で冷えた体に、芯まで温まる…しかしメントール入りで湯上りに暑くない!という矛盾を体現したような入浴剤のご紹介です。ベストな湯温は39度!
https://t.co/zXXJEGI1sJ 
   カーネルサンダースのネクタイが身体に見える人も多いと思うので、実際に身体にしてみました
---
カーネルサンダースのネクタイが本当に体だったら https://t.co/P777SK7ZWl #DPZ 
   箱根富士屋ホテルには12,000円のカレーがあります。いきなり美味しいと思いきや、そうではありませんでした。ふだんの舌が正しい状態にチューニングされていくような味でした。
https://t.co/A0eKF7tzJJ 
   1996年3月、マジで業績やばかったアップルがバンダイと共同開発して本格的に売れなかったゲーム機。入手してやってみました。このころのゲーム機、いろいろあった、いろいろあったんですよね……!
世界で一番売れなかったゲーム機「ピピンアットマーク」を買ってみた https://t.co/Gxccwujaca #DPZ 
   なぜかモビルスーツがたむろする床屋がありました。あとガンダムの頭の中に入れたりします! そして気になる「ガンダムカット」とは果たして…?
https://t.co/VnggMBOZeb 
   プリントゴッコのイラストやテキストが満載された素材集を見返したら、苦し紛れに収録したような珍奇素材がいっぱい載っていたので紹介します。
[プリントゴッコの年賀状素材集が色々とフリーダム] https://t.co/rAIDZsQeMk 
   上野アメ横の二木の菓子に行くとテンションが上りすぎて語彙力が低下することがわかりました。https://t.co/ZuOpyygfSI 
   今日と再来週は選挙ですね。デイリーの選挙の記事といえばこちら。投票用紙に使われているユポ紙を手に入れてエキサイトしているこちらの記事です。#DPZ(林) 
---
投票用紙の“あの紙”で折り紙を
https://t.co/FAfQqkpo18
#DPZ