6年間、月〜木で聴いていたラジオ番組『伊集院光とらじおと』が終わってしまい、日々のペースがおかしくなっています。そういえば、学生のころからラジオに振り回される生活だったことを振り返ります。
/ ラジオと私と(ラジオに人生を振り回されてます) https://t.co/hNETPH7u36 #DPZ
マンガでわかるビジネス書を30冊読んでパターンを研究しました!作画はべつやくれいさんです。
---
マンガでわかる「マンガでわかる」 https://t.co/JilZ6EABTt #DPZ
「チクタクバンバン」の目覚まし時計を分解してみたら、ミニ四駆のモーターと同じ型だった。ハイパワーなモーターと入れ換えてみました。速すぎると転んでしまうところも可愛げがあります。
[チクタクバンバンのモーターをプラズマダッシュモーターに変えたら超ムリゲーに] https://t.co/0GARsYB3Lh
WWEのスーパースター(レスラー)を参考に悪役ヘアメイクを試したところ、ライターのべつやくさんがそもそものヒール偏差値が高すぎて一瞬ではまったすごい記事。このメイク、めちゃめちゃ楽しそうです。
WWEのスーパースターみたいになろう
https://t.co/7PhsgKayzD #DPZ
これは都心で働いている人への憂さ晴らしライフハックなんですが、東京駅から新幹線で品川駅行くの楽しくておすすめですよ、自由席なら1040円!
https://t.co/OCtVUZhjh4
家にあるものにしっぽを付けるとタヌキが化けてるっぽくなることが判明しました。タヌキとの生活を描いたマンガつき(妄想です)
https://t.co/brYHRzWGOU
大阪「飛田新地」の元・遊郭の建物を利用した料亭へ行ってみました。待合室やふすまが金だったり内装は豪華で、寄せ鍋は普通におしかったそうです。
[スリランカ人が接客してくれる元・遊郭の建物で異世界体験してきたぞ!?] https://t.co/Ds6ccOhbig
子どもの頃のあこがれ、マクドナルドのお誕生日会。40歳だけど受け入れてくれた店舗がありました!
https://t.co/P6G4YGn8Zz
昔は北関東にしかなかった「ステーキ宮」の初の東京23区上陸店はなんと羽田空港。かなりの興奮スポットです。
https://t.co/FDJJK44lo1
雪の宿をなめるとしゅわーっと音がするじゃないですか。その音を積極的に聴きに行きます。両耳を雪の宿でふさぐヘッドホン形式で、また192枚の大音量を体にあびるサラウンド方式でも。さあ、今日は思う存分、雪の宿を聴け。
雪の宿をなめると聴こえる雪の宿の音
https://t.co/dRgqjiNo63 #DPZ
千疋屋に「まるごとバナナ」の高級版ありました。
https://t.co/C0sBblkrA2