小学校2、3年の頃だったと思うけど、なぜいきなり4巻だったのかはわからない。
もちろんその後、多くの手塚作品を読みましたが、今でもブラックジャックが1番好き。
#あなたの手塚治虫はどこから
「ブラックジャック」の4巻
「しずむ女」や「目撃者」で、何ともやりきれない気持ちに(でも超名作)
「赤ちゃんのバラード」のスケバン(死語)がべっぴんで、ストーリー的にも救われた。
おじさまはよしてくれ!笑
#昭和生まれっぽい発言をしろ
"ナオン"
最初聞いた時は意味がわからず、ネオンのように輝いてるイケてる姉ちゃんのニュアンスかと思ったことを白状します。
手塚治虫先生から、こんなアダルトな形で教えられるとは。