今日は #手塚治虫 先生の誕生日💐
日本が、これだけ漫画やアニメのレベルが高いのは、この方がいたから。
「君たち、漫画から漫画の勉強をするのはやめなさい
一流の映画をみろ
一流の音楽をきけ
一流の芝居をみろ
一流の本を読め
それから、自分の世界を作りなさい」
手塚治虫
今日は #巴里夫 さんの誕生日💐
何をかくそう、私が生まれて初めて読んだ漫画は「赤いリュックサック」でした。
レトロ好きや、戦争ものをよく読んだり観たりするのも、原点はそこにあるようで、結構なトラウマ作品です。
対照的に明るい学園ものも多く、こんなクラスの一員になりたかったわ。
今日は、みんな大好き #藤子F不二雄 さんの誕生日💐
藤子不二雄A先生は、「彼は今も、どこでもドアで旅に出ているのだろう」と書いていらっしゃいましたが、私もそう思います。
特に好きな作品は「エスパー魔美」と「カンビュセスの籤」
藤子F不二雄先生って、手が綺麗ですよね!
今日は、挿絵画家、詩人、アニメーション監督 #蕗谷虹児 の誕生日💐
洗練された挿絵画家として、竹久夢二と並ぶ人気を得る。
日本初のアニメーションスタジオ設立に参加。
虹児は監督業だけでなく、宣伝広告など一人何役もこなす。
このスタイルは宮崎駿、高畑勲などに受け継がれていく。
今日は #弓月光 さんの誕生日おめでとうございます🎊
第1回りぼん新人漫画賞準入賞。
トランジスタグラマーな女の子を描いたら日本一❣️
「変人クラブ」「ラクラクBF獲得法」「エリート狂走曲」「手術しちゃうから!」「うっふんレポート」
タイトルだけで楽しい作品なのが伝わるようです。
夫は今日、幼なじみ(♀)の結婚式の余興でフリーザになるらしい
一緒にカーネルサンダースおじさんになる友人と、すでに昼酒中
新婚夫婦は、40年ローンで家を建てるらしく(ど田舎に)それを聞いた時
「40年?生きてねーやろ」
「死んでるって」
と、カーネルサンダースと声をそろえて言ってしま文字数
一日過ぎてしまいましたが、12月13日は #岡崎京子 さんの誕生日🎊
岡崎さんも好きだったマクビティのクッキーとコーヒーを飲みながら気軽に読める楽しい作品も、せつなくて読み返せないような作品も、どちらもあり。
好きなガールズバンドは「スリッツ」だそう。
いつか新作が読めますように🙏