#漫画の中のかわいそうな人
「銭ゲバ」の正美
かわいそうな人ばっか出てくる漫画だけども。
#ジョージ秋山
#この画像見てどれぐらい悲しい状況か分かる人RT
「もんくがあったらいつでもベルサイユへいらっしゃい!」
このセリフは、さまざまな模倣を生みましたね。
#ベルサイユのばら
#そう言えばアイツどうしているんだろう・・・というキャラ
「奇跡の人」のオーディションで、ダイナミックな食事を披露した金谷英美と、
「ふたりの王女」のオーディションで「失恋レストラン」を歌い、思いっきりスベった雪村みちる。
#ガラスの仮面
#ランジェリー文化の日
いがらしゆみこ先生のランジェリー漫画。
今も下着好きなせいでしょうか、これを読んだガキンチョの頃、早くブラジャーつけるようになりたいと思っていました。
嫌でもいつか大人になるのにね。
#いがらしゆみこ #昭和レトロ
#藤子・F・不二雄 先生の生誕日💐
概出ですが「ドラえもん」で1番好きなキャラクターはハルバルさん。
まるでセックスの手ほどきのように、ミートキューブの作り方を伝授する「カンビュセスの籤」の衝撃は何十年たっても忘れられない。
「エスパー魔美」のパパも、藤子・F・不二雄先生も天才です。