ハンターハンターのこのコマほんと好き
なんかこう…
2人とも全然パソコンやらなそうな見た目なところとか…
バトルマンガであるが故の流石の躍動感とか…
ドラゴンボールのこういう手がいっぱいに見える感じのラッシュの撃ち合いシーンって
原作だと意外と少ないんだよな
こことあと何処にあるっけ?
今回のDAIMAの
悟空の「あんま子育てしてねえけど」発言は
ネットで言われてるネタを拾ったギャグとかじゃなくて
原作の「気絶していた」と同系統のソレで
言い訳や弁明をせず事実だけを語る悟空らしさ溢れる発言だったと思う
今回はここのピッコロ相当の役が居なかったからあれで終わってしまった
カーズが花を避けて着地するシーン、
2枚目の最初のコマが謎すぎるという話題で
「着地しようとした先々に花が生えてた」って言う人居て腹抱えて笑った
画魔
蔵馬と対決した男
特に卑怯な手を使うわけでもなく、それどころか負けが決まっても諦めず戦い、命を懸けて次の仲間に託すことを選択し死亡した
ハッキリ言ってただの良い奴である
むしろ、なんとこれだけやっても蔵馬に勝てなかった凍矢が平然と生きて蔵馬の味方になってるのヤバくね?
この2枚目までの頃の飛影、まだ幽助に負けて以来ロクな見せ場が無い状態なのにこのテンションで解説役やってるのウケる
3枚目はすっかり強キャラが板についた頃だからなんかやっぱり格が違う