【サンファン】
サンファンのプレゼント企画、応募締め切りは1月31日までです♫
皆さまの応募お待ちしております✨
そんなサンファン。初心者の方に、ボドゲの楽しさを伝える便利なボードゲームでした✨
2月2日の積みゲー崩しの時にもう1回遊ぼうかな♪
※積みゲー崩しの会、参加者募集中です💦
【アンドロイドネットランナー拡張】
マンガは事前に描いていたものをストックから出したりするのですが、インストマンガの後にまさか再びのアンドロイドネットランナーが来るだなんで…
どんどん特別なボードゲーム になっていきそうなアンドロイドネットランナー。
今回は拡張デッキのお話です✨
【アルティプラーノ その2】
まったりゆるゆると遊び続けているアルティプラーノ✨
そこまでお互いの思惑が絡まる事なく進行したりするので、表面上はまったりゆるゆる💦
あくまで表面上は♪
【インストには2つある。】
八街ボードゲームスペース「三楽堂 @sangakudo」さんが呟いていた、インストの話の漫画です✨
両方のオチとも実体験としてありますが「聞いてなかった。だったら打ち方変えてたのに!」の方が精神的ダメージ大きかったので、今はなるべく全て伝えるようにしています♪
【天下鳴動 その4】
「なんかボードゲームしない?」と言われた時、さらっと出して遊びやすそうな天下鳴動✨
丁度良いプレイ時間でつい「もう一回遊びたい♪」と思います✨
【天下鳴動 その3】
入金も済み、あとは届くのを待つだけな天下鳴動。
楽しみです✨
盛り上がりの一端を担うダイス ですが、天下鳴動のダイスは考えに考えぬいた後にすがりつく「一握りの運」って感じがして好きです♪
振る時はゾロ目とか普通に出るって思っちゃうんですよね💦
【天下鳴動 その2】
インストの時点でおもしろさが伝わり、プレイ感は見た目以上に軽い♫
でも悩ましい。
ボードゲームで遊んだ満足感&後引く面白さ。
繰り返し遊びたいボードゲームです✨
でも売ってない。
【天下鳴動 その1】
揺れ動く心、ボクの物欲、天地鳴動✨
遊ばなければ、通り過ぎるだけだったのに、遊んでしまったばっかりに💦
すごく欲しい。
【地獄の釜 その2】
得点計算がやや複雑なものの、手番はシンプルな地獄の釜✨
盛り上がりにひと役かっているチップの質と重さに感激しました♫
運だけではないものの、結局運だよー💦って、負けたら言いたい。盛り上がるボードゲーム です♪
【地獄の釜】
釜の中から炭を何個とることができるのか、悪魔とかけをしていくボードゲーム地獄の釜。
自分で規定値まで炭をとる必要が必ずしもなかったり、失敗の代償が大きかったりで、他プレイヤーのプレイ中は「もっといけるって!頑張って!!」と応援したくなります✨
【三津浜】
タルトゲームズさん(@_kazuma0221 )のゲムマ春に向けた新作三津浜。
お魚を巡って競りをするボードゲームですが手番プレイヤーがある程度相場をコントロールできる事もあり、競りの前に「うーむ...」と唸ります✨
ここに別府さいさん(@allotment31)の絵がどうとけ込むのか楽しみです♪
【三津浜 上】
秘教機械の有我さんに出会えて18会にもぐり込めたり、自分の絵が本になったりと、有我さんには感謝しかありません✨
そんな有我さんとクローズ会♪
ラミーファイブを発売したタルトゲームズさんの新作のテストプレイの話✨