【イントリーゲ その3】
以前イントリーゲで遊んだ際、序盤で散々引きずり落とされました✨
そのあまりの落ちっぷりに「このボドゲ、這い上がれるチャンスが作れないのでは!?」と少しなげやりな気分になるほどでした💦
なぜみんな、そんなに足元をみるんですが😭!?
【スマートフォン株式会社 その13】
様々な技術があるスマートフォン株式会社✨
どの技術も魅力的ですが、ボクが好きな技術は4Gです♪
初回プレイ時、あまりに強烈な能力に「どうかしてる...」と思いつつ真っ先に獲得しました。
マンガはプレイした人に伝われば嬉しいです✨
【がんばれ!グルームヘイヴン】
グルームヘイヴンにはマップがついています。
新しい冒険地が解放されるたびにそこにシールを貼っていきます。
たくさんの冒険地が一気に解放される時もあります。
そこから次の行き先をみんなで決める時間ができます。
自分達だけの地図で冒険を進めます。
【ブルゴーニュ その3】
ブルゴーニュの前には、ボクの語彙力は崩壊する。
面白いんです!!としか言えない。
「ブルゴーニュ 評価」で検索すると素敵なレビューで溢れていて、またブルゴーニュで遊びたくなります✨
【ビッグショット 後編】
競りゲームの好きなところは、相場がだんだん見え始める瞬間です✨
ビッグショットは1お金が1点になるのでどれくらいまで払えば得なのか見やすいのもいいですね♫
そこに2区画3区画に影響する競りが発生するともう…
【さんマニア】
カードを出し切れ!さんマニア✨
箱絵に描かれたカードは全部2、なのにどうして さんマニア?
持ってるカードの数字じゃなくて、いくつカードが並んだか?
そこが大事な さんマニア🤗
【インストってむずかしい】
三河遊さん[@ryo_nonta ]の素敵な動画に少しだけボドゲーンさせていただきました🤗
インストってむずかしい!どうしたらいいの?という疑問へのひとつの回答が動画にはありました✨
三河遊さんありがとうございます♫
#ボードゲーム動画
https://t.co/8179PEys95
【あいだの数 前編】
遊ぶたびに「いいなぁ」「ほしいなぁ」と思うボードゲーム、あいだの数。
簡単なルールなのにちゃんと悩ましくて、そしてきちんと腹黒い✨とボクの好みにストライク♫
箱絵のおしりもいい感じです✨