【サフラニート その4】
スタートプレイヤーマーカーが「胡椒挽き」を模した木ゴマになっているサフラニート。
手番順が大事なボードゲームですが、最後は技術がものをいう...のかもしれないです✨
おしまい
【ポンジスキーム その2】
お金が絡む書類の《※》の欄が恐い。
ちゃんとチェックしないとです。
ポンジスキーム、おもしろいです✨
【ロビンソン漂流記 その7】
実は今日がもしゲムマだったら…と少し落ち込んでいました。
そんな時…
「暇だからポチろうかな」
このツイートが流れてきた時、ボクは勇気と元気をもらう事が出来たんです✨
落ち込まず、やるべき事はひとつだけ!
心の声に従って…
「ご飯を食べたらポチるだけ」
【ゲムマへの道!/ナルハヤのつるぎ】
ましうさん[@kazuki_masyu ]がゲムマ春両日に出展する、ナルハヤのつるぎ✨
なるべく早く、目的のつるぎを完成させるためにカードを組み合わせるゲームです♫
次第にコツを掴んだプレイヤーがリアルにレベルアップをしていき覚醒していく過程も楽しかったです✨
【トランプトリックスゲーム! その2】
つい先日インストをしたのですが、プレイをしている人を見るだけでも本当に楽しいトランプトリックスゲーム!
イントリーゲの続きはこの後に💦
【マグナストーム 中編】
マグナストームは4ラウンド、もしくは規定の点数に誰かがたどり着いたらそのターンで終了!と想像よりスッキリ終わる内容でした✨手番自体もとってもシンプル🤗
【ぶくぶく 上】
箱絵のゆるさに騙された本作。教えてくださった方の「これ面白いよ✨」にひっぱられる形でボクもぶくぶくと面白さに沈んでいきました♪
苦しい苦しい、でも楽しい♫そんなボードゲーム です✨
【三津浜/テストプレイ】
ゲムマ春に間に合って嬉しいボードゲーム「三津浜」買ったらまた漫画にしたいボードゲーム✨
ゲムマで購入するのが楽しみです♫
漁村×お魚×競り
ロールプレイが捗ります♫
テラミスティカ
情報量の多さに驚くが、説明書が本当に分かりやすくて意外となんとかなった
インストも4回行ったが、説明書が本当に分かりやすくて意外となんとかなった
キャラが多いと思ったが、説明書が本当に分かりやすくて意外となんとかなった
だからボクたちは未来に向かって走ればいいんだ!