こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    あさボド会で楽しんだビースティーバー。
動物の能力を使って、列の上位を目指すゲーム。
能力モノって覚えるの大変なんだけど、カンガルーは飛んで追い越すとかイメージがつきやすかったです。
ゲームが終わる頃には、好きな動物がきっと出きているはず! 
   【フルーツジュースその1】
好きなボードゲーム故に、いつ載せようかとずっと悩んでいた漫画。
映画もボードゲーム もそこまで詳しいわけではないので、本当に好きな人からは笑われてしまうかなと不安でした。
ボクが味わったフルーツジュースの味がみんなに少しでも伝わればと思います。 
   【フレッシュフィッシュ その5】
道路タイルが置かれる条件は2つあるフレッシュフィッシュ✨
ややこしくないはずなのに、ややこしい。
何度も説明書を読み返しました💦 
   プレゼント企画の抽選用紙の準備が出来ました✨
明日の夜はカラハンタ[@kalahanta ]に行くので、そこで抽選します♫
あとトランプトリックスゲーム!は最高のボドゲのひとつです✨ 
   【アブルクセン おまけ】
プレイ人数によって遊び心地が変わるアブルクセン✨
2人では白兵戦。
3人からは攻城戦。
そして慣れている人同士の5人プレイは、水面下で進行する政治ゲーム🤗
1ゲームで山札がつきるのは笑いましたね♪ 
   今日で毎日ボドゲの漫画投稿を始めてから1ヶ月くらいなのかな。
毎日楽しく続けられるのは、みなさんのRTやコメント、イイネがあるからです。
それと楽しいボードゲーム 。
この感謝の気持ちを何かでお返しできたらな、と考えています✨
第1話と第31話、字は上手くなったね♪ 
   新年のお楽しみはこれ!ずっと待ってた✨うちばこやさんで予約したROOTのグレードアップキット♪
猫の侯国トークンの作り込みには特に脱帽🤗
出る杭は打つとばかりに蹂躙されても、トークンを触りながら最後までこれなら楽しめそうです✨
こういうのを買ってしまう程、ROOTは最高のボドゲ!!大好き! 
   【ベットの下のボードゲーム その2】
自分の持っているクロキノールは幅68cm、競技用のものよりやや小ぶりですがそれでも机の上に置くとなかなか威圧感のあるサイズです🤗
高さはそれ程あるわけではないので、収納に関しては工夫でどうにかなりそうです✨ 
   【ベットの下のボードゲーム  その4】
というクロキノール漫画になりました✨
クロキノール島で起こるハッピーな毎日を、これから描けていけたらいいなぁと思います🤗