こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「永遠の幻影」(アルツィバーシェフ 馬場哲哉譯 大正14年(1925年)12月 人文會出版部刊B6判144頁)
またまた未見のアルツィバーシェフ本が手元に来た!
以前紹介した「作者の感想」と同じ譯者で同じ版元だった
https://t.co/VexBksd20n
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「婦人子供報知 第三十二號」(昭和7年6月22日 報知新聞社刊B5判36頁)
表1には田河水泡の漫画本の宣伝
本文には「蛸の八ちゃん」そして「のらくろ二等兵」のSP音盤の記事
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「兄馬鹿」(佐々木味津三 大正13年5月 春陽堂刊 菊半裁181頁 文藝春秋叢書3)
・目次、奥付
文藝春秋叢書と銘打ってあるので雑誌「文藝春秋」掲載作を集めたものかと思いきや4作共他誌掲載の作品
「珊瑚礁」(ダーウィン 永野為武訳 昭和15年5月 白楊社四六判380頁)
白楊社版の「ダーウィン全集」全8巻9冊は完結しているが改造社版は中途で頓挫している