また換羽ー!
換羽になると疲れるみたいで甘えが強くなってひと時も離れない、離れたくない、抱いて!揉んで!ナッツくれ!になるw
豆苗も多めに食べて頑張ってるので元気に冬モードになってほしいものです(*´◒`*)
去年11月一杯咳をこじらせてしんだ
あの時一回しんだ
その位の咳で病院行っても意味なくて泣いて吐いてだったけど、そんな時もあわびちゃんがセコム並みに頼れたっていう話
弱ってるときはことさら心強いです(*´◒`*)
冬は特に早く寝かすので寂しくてしゃあない今
寒いのにダッコできないってなんてことなの…!
冬はあわびちゃんはケージ入れると同時にすやすやっぽいけど、偶に鳴くんだよー。開けたいよー
あわびちゃん食べられるものが結構多くなったのですが、こんな感じで導入してますー(*´◒`*)
栄養のためもあるけど、楽しいとか嬉しいが増えるといいなと思って。大体は最初はプイーされるけどw
楽しいとかが多い方が健康にもいいと思うので、今年はピーマン克服してほしいなあw
頭に罠を持つ女なのよ……クククw
髪を下ろしておくのが苦手で常に結ってるのであわびちゃんはよく引っかかるけど、よい止まり木にもなってるんでよしw
むしろ飼い主が痛いwあの小さい足で、圧点小さいww
天気悪いと漠然と理由なく……つまり理不尽に機嫌悪いw
そんな自分勝手なところもまた魅力!
引き出しは犠牲になるけど可愛いんでええねん(*´◒`*)
うちはほんとパパンはいい人
自慢の父なんだけど、優しくて遠慮しすぎる人なので弱ると逆に大変w言わないからw
ちょっと髪切って!もなかなか言い出せずにこんなっていうw
また急に一気に10度とか上がったので部屋散らかっちゃってこれ……
扇風機、ヒーターが部屋に混在…長袖のフリースとかコートと半袖が…
散らかってるとあわびは嬉しいらしいけどw
掃除ぴしゃっと行ったときは可愛い写真ないんだよなw
あいかわらず離れないインコちゃん(*´◒`*)
最近動いてもめんどくさがり出したww
小鳥!もっと警戒心もって!小さいからさっと避けないと駄目な場面多いし本能でしょ!
確実にニンゲンで暖を取り始めたw
昨日今日と足が痛くて特に昨日は床に下りるのもしんどかった…
人間が具合悪いとあわびちゃんは看護に付きっ切りになってくれる子なので、患部に…患部にのしっとw
甘えっ子モードなのですごいちゃかちゃか懐いてきて踊るしw
来夏はサンダルでもドイツ人みたいに靴下履くぜー。°(°´ω`°)°。