睡魔さん(@swimmy_113)の作品「我らが愛するU.F.O!」とのコラボリレー漫画を描かせていただきました、僕の方は前半部分にあたります。大変楽しかったですありがとうございました…!🙃
そうなんです、カガミは現在心が無い状態なのでその行動はすべて「エージの人格から反転形成された本能」に従ったものです。なのでカガミのクチから出るのは所詮表面だけのうわべの言葉に過ぎないともとらえられるんですが、脳直の言葉でもあるかもしれないのでそこは受け取り方次第というんですかね? https://t.co/UAjtbye5p8
そういえば文骨の魔術師はめっちゃ目が良いって設定、本編だとあんまり活かせなかったな〜と思ってたので(言ってなかったですが2話でおさむを助けられたのもそのため)、じゃあ今回はそれをやるためにスピードタイプの敵にしようとかそんな風に話を組み立ててます。
これもまとめて言えば良かった😃黒エージの前フリとしてコースケを出したわけだけど、文骨とアサミの何やら細かい設定によれば、映身が出るようなキャラはだいたいは瘴気も出るかなっていう、なんかこういう段取り?みたいなのがあると黒エージ登場も僕的には受け入れやすい感じでするのでそういう計算