小野篁にもちょっとだけ触れてる京都ゆかりのサーヴァント聖地巡りまんが、昨年出た「TYPE-MOONエース16」に掲載されてますので宜しくお願い致します。
本日発売の氷室最終巻が売られてる様子を見に大阪オタロードへと赴き、いろんな本屋さん見たり知人が集まって来たり道すがら読者さんに声をかけられて辻サインをしたりとして来ました。
改めて18年と2ヶ月、ありがとうございました。
アナログゲーム紹介まんが『アナゲ超特急』、
今回のお題は「すごい!自己啓発本を作るゲーム」!
数多のイノベーション溢れる各種ワードを即決でチョイスしてマーケットにフィックスした1000万部売れる自己啓発本のサスティナブルなタイトルを即興で考えよう!
手札と場札を上手く組み合わせて一番スケール感がデカい短歌を作った人が勝ちになるゲームなんですが、カードに高確率で小林一茶が混じってるせいで、だいたい一茶が何かを殺したり破滅させてる句が完成します。
松尾芭蕉はどこに行った。
今月末頃発売の『GMウォーロック』最新号にも、ボドゲ紹介まんが『アナゲ超特急』最新話掲載されております。
今回はインバウンド需要真っ最中の日本へ、外国人となって観光に回ろう!(なお作者のアメリカ人はパンデミックの直撃受けて行けず)という旅行ゲーム
『Let's GO! To JAPAN』です。
夏コミ土曜日・西地区め66b「んじゃめな本舗」
新刊は、Fateかも知れないしアイマスかも知れないけれどもその実態は謎の同人誌『Snake Foot』を頒布予定です。
よしなに。
10月28日発売となる『GMウォーロック VOL.19』、「アナゲ超特急」最新話掲載されております
今回ご紹介させて頂くゲームは超変則「大富豪」系カードゲーム、『マッチ売りの大富豪』!
通常トランプだとありえない数字をありえない枚数出して対戦相手を怖がらせましょう!!!